2月2日(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は、vol.352『寒さが身にしみる曲特集』です!
2020/01/26
O.A.予定アーティストは、
trf、globe、松任谷由実、大滝詠一、日野美歌、都はるみ、森昌子、河合奈保子、他です。
曲名しりとり「わ」
今月のスポットライト「コブクロ」
クラブいずのくにマガジン会員プレゼント 1月25日分のご当選者発表!!
2020/01/25
クラブいずのくにマガジン 会員プレゼント 1月25日分のご当選者発表!!
A 賞 アピタ大仁専門店会 お買物券2,000円分 (5名様) ☆1719 ☆1841 ☆2340 ☆1330 ☆372
B 賞 第一酵母㈱ 健康酵母飲料コーボン 1本(2名様) ☆566 ☆695
C 賞 つず美湯元園駅前店 大砲ロール(誕生月の方1名様) ☆2603 Happy Birthday~♪
D 賞 レストランKiya 函南クラッシックプリンと伊豆ジオプリンの詰め合わせ(1名様) ☆819
E 賞 お好み焼きPIYO お好み焼き1枚無料券 (5名様) ☆3759 ☆912 ☆2885 ☆3056 ☆238
F 賞 あわしまマリンパーク ペア入園券(1組様) ☆3628
G 賞 ミロク パルファムフジ UVプロテクションクリーム(1名様) ☆2660
H 賞 フローリスト花咲 季節の花束 (誕生月の方1名様) ☆1528 Happy Birthday~♪
I 賞 シネプラザサントムーン ペア映画観賞券(2名様) ☆1081 ☆3839
J 賞 富士山こどもの国 ノベルティグッズ(10名様) ☆2727 ☆2173 ☆3245 ☆4011 ☆2119 ☆1590 ☆125 ☆3570 ☆4029 ☆2241
K 賞 バーチャルパーク4回券(1名様) ☆388
L 賞 ㈱コナリゾート コナステイ伊豆長岡 eBikeレンタル4時間無料券(2名様) ☆3339 ☆3162 M 賞 サントムーン協賛 海のいきもののびっくり生体図鑑【わたしたち、海でヘンタイするんです。】(1名様) ☆1196 当選された方には、ご案内のハガキが届きます。 おめでとうございまぁす!
1月26日(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は、vol.351『1月の誕生日会』です!
2020/01/19
今月から、毎月第4日曜日の放送時間が、18時~20時に変更になります!
1月生まれのアーティストの特集です。
また、1月生まれのご家族の方への「お祝いリクエスト」もお待ちしています。
O.A.予定アーティストは、
きゃりーぱみゅぱみゅ、Kinki Kids、my little lover、L’Arc~en~Ciel、山下久美子、石野真子、
元ちとせ、宇多田ヒカル、他です。
今月のスポットライト「中島美嘉」
曲名しりとり「る」
1月19日(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は、vol.350『あたたまる曲特集』です!
2020/01/12
O.A.予定アーティストは、
Chara、星野源、西野カナ、平井堅、矢野顕子、平松愛理、アンジェラ・アキ、CHEMISTRY、他です。
今月のスポットライト「中島美嘉」
曲名しりとり「お」
山田清彦
2020/01/12
大橋栄子
2020/01/12
紀美香
2020/01/12
山口かつ代
2020/01/12
本庄眞隆
2020/01/12
木村晴子
2020/01/12
大口あい
2020/01/12
石橋いずみ
2020/01/11
【ご協力のお願い】クールチョイスアンケート
2020/01/06
日頃よりFMいずのくにをご愛顧いただきまして、
誠にありがとうございます。
FMいずのくにでは、今年度、環境省のクールチョイス関連の放送をしてきました。
今後もよりよい放送をお届けするために、放送内容に対する皆様からのご意見、
ご要望を参考にさせて戴きたく、アンケートを実施いたします。
大変恐縮ですが、下記のURLよりアンケートにお答えください。※所要時間約5分
ご協力をよろしくお願い申し上げます。
アンケートは1月15日(水)までにお答えくださいますようお願いいします。
お手数おかけして誠に恐縮ですがご協力の程、よろしくお願い致します。
【アンケートURL】
https://forms.gle/74kwJWuALzUfKDMK6
1月12日(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は、vol.349『青春ソング特集』です!
2020/01/05
O.A.予定アーティストは
ももいろクローバーZ、Little Glee Monster、ZARD、Whiteberry、ZONE、19、渡辺徹、中村雅俊、他です。
今月のスポットライト「中島美嘉」
曲名しりとり「と」
お正月シリーズ だるま市
2020/01/03
奈古谷の毘沙門堂で毎年行われるだるま市をリポートしました。
今年もかなりたくさんの人がだるまを買い求めていました。
お蕎麦もいただき、かけそばには珍しく蕎麦湯もありました。