6/30(日)13時から ふるさと博覧会 ママ夢♡ラジオとのコラボ特別番組を放送!
2019/06/30
ふるさと博覧会とは
伊豆の国ふるさと博覧会は、伊豆の国の「ヒト、コト、モノ」をもっと知って、
もっと感じて、「伊豆の国をもっと好きになってもらいたい」
そんな思いから、伊豆の国ならではの文化・自然・食などを「体験」し、
みんなで伊豆の国を楽しみ、市の活性化や元気なまちづくりを目指す取組みです。
【ママ夢ラジオ♡×FMいずのくに】
FMいずのくに日曜お昼の生放送で、FMいずのくにからママの想いをラジオで発信しましょう!
2日間のプログラムのうち、1日は企画&台本づくり、もう1日はFMいずのくにスタジオにて生放送にチャレンジしていただきます!
スタジオはガラス張りなので、ご家族やお友達の見学も可能。集まったメンバーによって、どんな番組ができるかお楽しみに♪
ママ夢ラジオ いずのくに
本日(6/30) 13時からです!
パソコンからも聞けます!
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)
こちら877あったか湯の国のわ 情報
2019/06/24
5月から火曜日、土曜日のこの時間は、 不定期ですが伊豆の国市の51区の情報をお伝えする番組が始まっています!
この番組は、FMいずのくにを通じて市民の皆さんに、各区の情報、防災への取り組みなどについて情報発信してもらいます。
市民や区民の結びつき、区と区の結びつき、そして伊豆の国市が一体となれるような番組を目指します。
身近な話題から、意外と知られていない隠れた名所など、区の魅力について、区で主体的に活動する代表者にご出演いただく予定です。
なお、この番組は、今後発生が想定される大規模な災害に備えるための情報の共有も目指しています。
今後の放送予定
2019年6月25日 火 多田区
2019年7月 2日 火 中島区
2019年7月 3日 水 長岡区
また、各区の情報をリサーチにスタッフが飛び回りますのでよろしくお願いします!
6/30(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は
2019/06/24
No.322『6月の誕生日会』です!
6月生まれのアーティストの特集です。
O.A.予定アーティストは
GLAY 、中村あゆみ、斉藤和義、加藤ミリヤ、沢田研二、アンルイス、YMO 、PSY・S
他です。
今月のスポットライト「安全地帯」
曲名しりとり 「 て 」
6月生まれのご家族へお祝いリクエストもお待ちしております!
メッセージ、リクエストはこちらからどうぞ!
6/23(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は
2019/06/23
No.321『沖縄特集』です!
O.A.予定アーティストは
安室奈美恵、HY、モンゴル800 、夏川りみ、キロロ、やなわらばー
他です。
今月のスポットライト「安全地帯」
曲名しりとり 「 き 」
皆様からのメッセージをお待ちしています! リクエストはこちらからどうぞ!
今日は8時だョ!音楽道場の日です!
2019/06/20
本日午後8時よりラジオ生放送です!
メッセージテーマは『あなたのリフレッシュ方法』です!
・私の好きなスケートビデオミュージック
・この一ヶ月の出来事
・Mac先生のスケボー英語学院
・ゲストトーク・KOMOREV/DARADARA VIDEO 植松たかき を放送予定!
スケボーに関するメッセージもお待ちしてます!
ラジオネームをお忘れなく!
メッセージはこちらからどうぞ!
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)
本日、6/20(木)「伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会」最終日の生中継始まりました。
2019/06/20
FMいずのくにでは
伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会
最終日の模様を生中継します。
放送時間は9:00~を予定しています。
議会が終了するまで放送を行います。
その間通常放送はお休みとなりますのでご了承ください。
詳しい議会日程は伊豆の国市のHPをご覧ください。
※通信の影響で、会場からの音声が途切れてしまう場合があります。ご了承ください。
この機会にFM87.7MHzもしくはサイマル放送(インターネット放送)にて、
伊豆の国市議会の模様をお聴きください。(サイマル放送は若干のタイムラグがあります。)
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
募集要項
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)
iPhone・iPad版(iOS版)
Android版
ふるさと博覧会に参加してます!
2019/06/16
ママ夢ラジオ♡×FMいずのくに
FMいずのくに日曜お昼の生放送で、FMいずのくにからママの想いをラジオで発信しましょう!
ママの「やってみたい!」を応援するママ夢ラジオ♡が、FMいずのくにとコラボして送る″ママさんラジオパーソナリティ化計画〞
ふる博のためにご用意した特別番組の、企画・構成・台本作り・出演までを、参加したママさん自身で行う、ラジオ制作&出演プログラムです。
ラジオの予備知識ゼロでOK♪2日間のプログラムのうち、1日は企画&台本づくり、もう1日はFMいずのくにスタジオにて生放送にチャレンジ!
スタジオはガラス張りなので、ご家族やお友達の見学も可能。集まったメンバーによって、どんな番組ができるかお楽しみに♪
参加メンバーと協力しながら番組をつくることで、地域のママ同士の繋がりも生み出します。
ママの発信で、伊豆の国を元気に!プレママからおばあちゃんまで参加OK。
「私にもできるかな?」が、「私にもできた!」に変わる体験してみませんか?
こちらから↓申し込めます!
https://furuhaku.jp/article/event-1921/
6/16(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は
2019/06/16
No.320『お父さんがよろこぶ曲特集』です!
O.A.予定アーティストは
浜田省吾、GReeeeN、ONE OK ROCK 、大橋卓弥、忌野清志郎、かぐや姫、FUNKEY MONKEY BABYS 、サザンオールスターズ
他です。
今月のスポットライト「安全地帯」
曲名しりとり 「 え 」
皆様からのメッセージをお待ちしています! リクエストはこちらからどうぞ!
6/16(日)13時から ふるさと博覧会 ママ夢♡ラジオとのコラボ特別番組を放送!
2019/06/16
ふるさと博覧会とは
伊豆の国ふるさと博覧会は、伊豆の国の「ヒト、コト、モノ」をもっと知って、
もっと感じて、「伊豆の国をもっと好きになってもらいたい」
そんな思いから、伊豆の国ならではの文化・自然・食などを「体験」し、
みんなで伊豆の国を楽しみ、市の活性化や元気なまちづくりを目指す取組みです。
【ママ夢ラジオ♡×FMいずのくに】
FMいずのくに日曜お昼の生放送で、FMいずのくにからママの想いをラジオで発信しましょう!
2日間のプログラムのうち、1日は企画&台本づくり、もう1日はFMいずのくにスタジオにて生放送にチャレンジしていただきます!
スタジオはガラス張りなので、ご家族やお友達の見学も可能。集まったメンバーによって、どんな番組ができるかお楽しみに♪
このあと13時からです!
パソコンからも聞けます!
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)
6/8(日)の「かもちゃんのミュージックJAPAN」は
2019/06/08
No.319『梅雨前線を刺激する曲特集』です!
O.A.予定アーティストは
稲垣潤一、松任谷由実、大滝詠一、八神純子、森高千里、小林麻美、中西保志、浜田麻里
他です。
今月のスポットライト「安全地帯」
曲名しりとり 「 ろ 」
皆様からのメッセージをお待ちしています! リクエストはこちらからどうぞ!
こちら877 あったか湯の国のわ 情報
2019/06/08
5月から火曜日、土曜日のこの時間は、
不定期ですが伊豆の国市の51区の情報をお伝えしてまいります。
この番組は、FMいずのくにを通じて市民の皆さんに、各区の情報、防災への取り組みなどについて情報発信してもらいます。
市民や区民の結びつき、区と区の結びつき、そして伊豆の国市が一体となれるような番組を目指します。
身近な話題から、意外と知られていない隠れた名所など、区の魅力について、区で主体的に活動する代表者にご出演いただく予定です。
なお、この番組は、今後発生が想定される大規模な災害に備えるための情報の共有も目指しています。
今後の放送スケジュールは
2019年6月 8日 木 山木区
2019年6月 9日 日 古奈区
2019年6月11日 火 吉田区
2019年6月22日 土 天野区
2019年6月25日 火 多田区
また、各区の情報をリサーチにスタッフが飛び回りますのでよろしくお願いします!
今日お伝えする地区は・・・・・
本日、6/5(水)「伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会」一般質問の生中継始まりました。
2019/06/05
FMいずのくにでは
伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会
一般質問の模様を生中継します。
放送時間は9:00~を予定しています。
議会が終了するまで放送を行います。
その間通常放送はお休みとなりますのでご了承ください。
放送予定
一般質問 6/6(木)
議会最終日 6/20(木)
の放送を予定しています。
詳しい議会日程は伊豆の国市のHPをご覧ください。
※通信の影響で、会場からの音声が途切れてしまう場合があります。ご了承ください。
この機会にFM87.7MHzもしくはサイマル放送(インターネット放送)にて、
伊豆の国市議会の模様をお聴きください。(サイマル放送は若干のタイムラグがあります。)
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
募集要項
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)
iPhone・iPad版(iOS版)
Android版
本日、6/4(火)「伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会」一般質問の生中継始まりました。
2019/06/04
FMいずのくにでは
伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会
一般質問の模様を生中継します。
放送時間は9:00~を予定しています。
議会が終了するまで放送を行います。
その間通常放送はお休みとなりますのでご了承ください。
放送予定
一般質問 6/4(火)6/5(水)6/6(木)
議会最終日 6/20(木)
の放送を予定しています。
詳しい議会日程は伊豆の国市のHPをご覧ください。
※通信の影響で、会場からの音声が途切れてしまう場合があります。ご了承ください。
この機会にFM87.7MHzもしくはサイマル放送(インターネット放送)にて、
伊豆の国市議会の模様をお聴きください。(サイマル放送は若干のタイムラグがあります。)
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)
本日、6/3(月)「伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会」初日の生中継始まりました。
2019/06/03
FMいずのくにでは
伊豆の国市議会 令和元年第1回(6月)定例会
初日、一般質問、最終日の模様を生中継します。
放送時間は9:00~を予定しています。
議会が終了するまで放送を行います。
その間通常放送はお休みとなりますのでご了承ください。
放送予定
議会初日 6/3(月)
一般質問 6/4(火)6/5(水)6/6(木)
議会最終日 6/20(木)
の放送を予定しています。
詳しい議会日程は伊豆の国市のHPをご覧ください。
※通信の影響で、会場からの音声が途切れてしまう場合があります。ご了承ください。
この機会にFM87.7MHzもしくはサイマル放送(インターネット放送)にて、
伊豆の国市議会の模様をお聴きください。(サイマル放送は若干のタイムラグがあります。)
☆サイマル放送の視聴の仕方☆
パソコンの場合は下記バナーをクリック
★MACからの聴取は、VLC MediaPlayerをダウンロードして、
http://www.fmizunokuni.jp/fmizunokuniwp/wp-content/uploads/2014/09/izunokuni.asx
を張り付けてください。
★スマートフォンからの聴取は以下をダウンロードしてご利用ください。(有料)